昔に比べてオリジナルグッズを制作・販売する会社が増えてきました。
増えてきたと同時に単価もお安く、また1個〜制作可能な会社も増えてきており、自分専用のオリジナルグッズを作りたい!というユーザーの願いが簡単に叶う時代になってきました。
私はイラストを描くのが好きなので、常日頃自分が描いた絵をグッズにしたい欲がうずうずしていたのですが、どのサイトが1個から制作できるのか分からなかったので、今回検索に検索を重ね、まとめてみましたので参考にどうぞ。
また、それぞれのサイトの「トートバッグ(コットン)」「Tシャツ(一番安いもので印刷は前面のみ)」の価格の比較もしてみました。
もくじ【クリックでジャンプします】
pixivFACTORY

- イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「pixiv(ピクシブ)」が運営
- オリジナルのグッズ制作の他、同人誌印刷・オンデマンド販売ができる
- グッズの種類が多い
- 実際に作った人の声や写真も掲載されているので、イメージが湧きやすい
- 同じピクシブが運営しているBOOTHと連携すれば、在庫を抱えずにグッズ販売できて匿名配送も可能
関連記事:pixivFACTORYでオリジナルTシャツをデザインして発注してみた
Up-T アップティー


- 無地でも、デザインをしてからでも購入できる
- 1枚でも送料無料
- BASEと連携できるので簡単に出品可能
- 学割・まとめ割がある
- 見本の写真が少ない

omoiire-オモイイイレ


- サイトがおしゃれでスタイリッシュ
- 結婚式の引き出物にも使えそう
- お菓子のプリントもできる
- ボール・トランプ・お弁当箱・ハンガーなど、珍しいものが沢山
- お値段は若干高め

ファンクリ


- ゲームスキンシールやプルームテックスキンシールなど珍しいものもある
- スポーツ、ペット、戦国武将などのテーマごとでもグッズが見られるので検索しやすい
- 口コミや評価も掲載されている

オリジナルプリント


- 玄関マットやパイプ椅子などビジネスでも使えそうなグッズもある
- BASEと連携できるので簡単に出品可能
- アイテム代とデザイン代が別々に表示されているので少し分かりづらい
- セールになると10円のグッズも出てくる(デザイン代は別)
- 見本の写真が少ない
- 無地でも、デザインをしてからでも購入できる

ME-Q メーク

- 圧倒的安さ
- 女性が好むサイトデザインやグッズが多め
- 見本の写真も女性を意識している
- ほとんどの地域で送料が500円(同梱可能)
Canvath キャンバス

- 見本の写真がおしゃれでかわいい
- グッズの種類は少なめ
- ラッピングペーパーや布などはハンドメイド作家さんは嬉しいかも
- BASEと連携できるので簡単に出品可能
MYDOO まいどぅー

- グッズの種類は少ない
- Tシャツなどファッションアイテムはなし
- アクリル系グッズが多い
バンビアシスト

- アクキーのナスカンがハートや星でかわいい
- 枡、カイロ、綿棒など珍しいものもある
- 5%のポイント還元システム
- 1万円以上で送料無料
コミグラ

- 同人誌の印刷も可能
- 親サイトの「グラフィック」ではビジネス向けなどグッズの種類が10選の中でピカイチ
- 見本の写真が多いのでイメージが湧きやすい
- トレカ、抱き枕カバー、布ポスターなど珍しいものも多少ある
価格比較表
それぞれのサイトの「トートバッグ(一番安いものでMサイズ)」「Tシャツ(一番安いもので印刷は前面のみ)」の比較をしてみました。(2020/8/2現在)
トートバッグ | Tシャツ | |
---|---|---|
pixivFACTORY | 1,020/1,530(※1) | 1,500 |
Up-T | 1,900 | 2,000 |
omoiire-オモイイイレ | 2,400 | 3,700 |
ファンクリ | 2,040 | 2,300 |
オリジナルプリント | 1,405 | 1,600 |
ME-Q | 1,200 | 980(※2) |
Canvath | 1,580 | 2,100 |
MYDOO | 800/900(※3) | なし |
バンビアシスト | 1,230 | なし |
コミグラ | 1,020/1,530(※1) | 2,440 |
※1・・・印刷範囲によって価格が変わります
※2・・・特別価格。終了日未定
※3・・・デザインが単色の場合/カラーの場合
参考になった方はSNSでシェアしていただけると嬉しいです。ではまた。