2020年2月18日放送の「マツコの知らない世界」では「写真アプリ」について放送されました。

現役高校生のひかりんちょさん・久留栖るなさん
アプリについてはこちらのお二人が普段使っているものを実際に試しながら紹介してくれました。
【厳選】写真アプリ紹介
SODA(ソーダ)

加工する際のテクニックとして、肌の加工(肌の凹凸やざらざら感がなくなる加工)は久留栖さんはしないようです。




Foodie(フーディー)

食べ物を撮ることに特化したアプリです。(上記写真は加工前)
30種類以上のフィルターが用意されており、
おいしく、ポジターノ、スパークリング、ピクニック、スウィート、フレッシュ、ニクニク、ロマンティック、サクサク、もちもちなどのフィルターが利用できます。
マツコさんのでやってた写真アプリの世界
— ひーちゃん໒꒱@限界突破。・:+° (@hrmkr23) February 18, 2020
Foodieていうアプリいいね!
左加工無し 右加工あり#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/UU0kZql59e
トレンドに載ってたけど、
— 小森谷美奈🌱声優!(こもりやみな) (@Miina_wannyan37) February 18, 2020
foodieめちゃくちゃいい🤔✨
パイ生地なんかは特に色が綺麗に写るので、お料理撮るには必須のアプリになってるなぁ(*´-`) pic.twitter.com/EFXKcHFpx5
PICNIC(ピクニック)

写真が暗かったので見づらいですが、曇天でも青空や星空、雪を降らせる加工ができます。


マツコの知らない世界でやってた、写真加工アプリの「PICNIC」というのを試してみたけど楽しいなこれ。
— 青海野 灰@逢う日、花咲く。発売中 (@blueseafield) February 19, 2020
ちゃんと空が変わってる。 pic.twitter.com/Os8QFHAIzq
PICNICインストールしてみた
— あんこ (@ankokko8) February 19, 2020
1枚目が元の画像
2,3,4枚目が加工した画像
他に星空とか雪とかもあって楽しい pic.twitter.com/XsRpwytEPr
TouchRetouch(タッチレタッチ)

個人的にこちらがびっくり&インストールしたくなったアプリ。
不要なオブジェクトをなぞるだけで、すぐに消すことが可能。





住所が入ってしまう電柱も消すことが可能。
タッチレタッチというアプリをDLした。
— アカネ@旅するデザイナー (@akaneblogcom) February 18, 2020
レタッチアプリなんだけど、これが10秒もかからず出来た。
面倒で退屈な仕事が無くなっていくね。
技術の進歩は素晴らしい pic.twitter.com/oEouHSquhY
タッチレタッチ若干空間歪むけどやべーなこれ pic.twitter.com/2JlGQr7CZN
— りゅうこ@ザワ沼からこんにちは (@dragon_ryuuko) February 18, 2020
NOMO

こちらもインストールしてしまった。エモエモ写真が撮れるアプリ。
「インスタントカメラ風」と放送されていましたが、私は「ポラロイド風」と言ってくれると分かりやすい。



ポラロイドみたいに、じわじわと被写体が出てくるのがおもしろい!

実はポラロイドは若い子の間で再熱してるらしい。
他にも使い捨てカメラやプリント倶楽部(スタンプ)風の写真も撮れる。エモエモ。




VHS Cam(ブイエイチエス カム)

昔のビデオカメラで撮ったような、少しジャビジャビの動画が撮れます。
マツコさんも絶賛。

写真じゃ伝わらないので実際に撮ってみたのでご確認ください。
iPhone8で撮影しました。
他、久留栖さんが使用している写真アプリ

被写体や加工の種類等で全てを使い分けているそうです。
途中で出てきたマカロン屋の詳細
2019年 7月22日に新大久保でオープンした「mamarontokyo」です。
営業時間 11:00~20:00
年中無休
TEL:03-6273-9192



