今回はPayPayで個人送金する際、本名がバレるかどうか検証してみました。
本名が相手に知られなければ、SNS上で売買する時などに役に立つなぁと考えていたのです。
ということで、個人送金のやりかた説明も含め、検証してみます。
PayPayをインストールする
検証の前に、PayPay IDと表示名を設定する
1.PayPayアプリを立ち上げ、下メニューの「アカウント」をタップ

2.右上の「>」部分をタップ(※2)

※1 PayPay IDがすでに設定されている場合は変更不可
3.表示名を変える場合は上部、IDを設定する場合は「未設定」の部分をタップ

◆PayPay IDは一度設定すると変更できないため注意◆

表示名は何度でも変更できます。
左の丸い「編集」をタップするとアイコン画像も変更できます。

変更したら右上の「保存」をタップして完了。
検証スタート
1.PayPayアプリの「ホーム」→「送る」をタップ

2.相手の携帯番号が分かれば番号を入力、わからない場合はIDを設定してもらう必要があります。

スマホに入っている連絡先を利用することも可能。
検索欄の右のマークをタップすると右のような確認画面が出てきます。


「許可する」を選択すれば、iPhoneだと左のような再確認が出てきます。
「OK」にすればスマホに入っている連絡先が出てくるのでここから選択できます。


2.IDを入力する(今回は相手の番号を知らないという体)

3.送りたい金額を入力する

4.(必要に応じて)メッセージを追加/パスコードを設定する

4-1.メッセージを追加する画面


4-2.パスコード設定画面

5.送金前に最終確認
パスコードを設定すると南京錠マークが赤くなります。

全て確認したら指定の金額を送りましょう。

パスコードを設定した場合は送り主にパスコードも連絡しましょう。
「パスコードを送る」をタップすると共有の画面が出てきます(iPhoneの場合)

LINEで送ると、相手には下記のように表示されます。

(受け取る側)1.アプリに受け取り待ちリストとして表示される

パスコードを設定されている場合、認証画面になります。

2.受け取りリストの中身を確認する

タップし、中を確認するとこんな感じ。
3.内容を確認し、間違いなければ「受け取る」

再度パスコードを入力します。

4.受け取り完了!

検証結果
以上、検証してみましたが、相手の本名や電話番号はどこにも出てきません。
表示されるのはアイコン画像とPayPay IDのみ。
これは本名を知られたくない取引に使えそうですね。
PayPayはキャンペーンが豊富でお得
現在開催中のキャンペーン
〜8/31 マイナポイントペイペイジャンボ
これから開催されるキャンペーン
8/3~8/31 まちのお店でペイペイジャンボ
8/12〜8/31 Uber Eats×PayPayキャンペーン
8/17〜9/30 PayPayピックアップキャンペーン
終了したキャンペーン
〜6/30 6月はオンラインがお得!最大10%戻ってくるキャンペーン
〜6/14 「Coke ON Pay」でコカコーラ社製品を買うとおトクな4週間
〜5/31 PayPayアプリ限定【PayPayフリマで使える500円OFF】クーポン
参考になった方はSNSでシェアしていただけると嬉しいです。ではまた。